top of page
とっぷ
学校・保育園公演
小学校・中学校・高校・特別支援学校・幼稚園・保育園などで上演するプログラムです。子どもたちに伝えたい、日本の伝統音楽を詰め込みました。
「みる・きく・まなぶ」の要素を大切にしています。

いつもの体育館が劇場に変身
_JPG.jpg)
ソーラン節ワークショップ/特別支援学校
_JPG.jpg)
獅子に噛んでもらって厄払い/保育園

間近で観る獅子や太鼓の迫力/小学校

南京玉すだれに挑戦/保育園
.jpg)
一人ひとりお見送り
学校・保育園公演作品
教育機関での近年の実績例
・2018年全国高等学校総合文化祭郷土芸能部門審査委員
・日本音楽教育実践学会 全国大会講師
・文化庁「平成30年度全国地方・離島・へき地『児童青少年舞台芸術』巡回公演」
・文化庁文化芸術による子供の育成事業「芸術家の派遣事業」
・伊那市教育功労賞受賞
・京都教育大学音楽家公開ワークショップ~日本の伝統音楽の魅力を探る~ 講師
・世界一田めになる学校in東京大学
・信州豊南短期大学 講師
・長野県私立高等学校PTA連合会総会 出演
・上伊那音楽授業研究会 講演
・長野県立赤穂高等学校定時制、箕輪進修高等学校定時制 講師
・上伊那中部音楽研究会 講習会
・上伊那中部音楽鑑賞教室公演
・伊那市立保育園公演
ほか
1968年から始まった学校公演は、50年以上の歴史の中で公演本数5000本以上に上ります。
bottom of page